
■中城特集
特産品
話題の人
|
|
|
|
|
■話題の人
●仲松弥全さん 【島人参づくりの名人】
★北浜104番地
----------------------------------------------------------------------------------------------------------
●島人参を作って78年の超ベテラン。
●堆肥をすき込み3回も畑を耕してから植え付けする。発芽してからも、2、3回間引きするという手間のかかる腰の痛い作業をくりかえす。
●そんな努力が色つや・長さ・味とも一級品の島人参を作り出す。
●「愛情を込めて作るとりっぱな人参に育ってくれるから楽しいよ」と語った元気印のオジー。
■島ニンジン
----------------------------------------------------------------------------------------------------------
うちなーぐちで「ちでーくに」、直訳すると黄色いダイコン。しかし、見た目はダイコンと言うよりは太目のゴボウに近い。
一説によると、ニンジンの原種に近いらしく、沖縄では元来ヌチグスイ。薬として扱われてきた経緯があるので、体に悪いはずがない。健康に気を使っている人には是非お奨めの沖縄特産品のひとつ。
沖縄独特の食材が、食されることが少なくなっていくことや、沖縄の健康と文化が失われていく昨今、残しておきたい一品ではある。
中城村は県内最大の島ニンジン産地。シェアは70〜80%と言われる。10月からは県内スーパーや即売会などで見受けられる。
|
|
|
|